セキュアな環境での
DtoD医療相談
患者同意のもと、他施設の医師との
医療相談をセキュアに実施可能に。

医師ユーザー無料導入病院20以上
※本製品は診断治療を目的とした医療機器ではございません。このようなお困りごとは
ございませんか?
LINEなどで患者相談をしてしまうが、
セキュリティ面で不安別の医療機関の先生に相談したいが、画像や動画の共有がしにくい
新しい連絡ツールを
全員に周知させる
のは面倒
OpeOne相談室とは
法令遵守に沿ったサービス設計
(3省2ガイドライン含む)画像や動画をカンタンに共有
URLを共有するため
連絡業務フローはそのまま
ご利用者の声
国際医療福祉大学病院
整形外科副部長 磯貝宜広先生
動画の処理に時間がかかるのが改善点だが、セキュリティ面の安心感が増えた。LINE等、普段のチャットツールに載せられるのが良い。
帝京大学医学部附属病院
助教 日高亮先生
画像の拡大やトリミングの手間が改善点だが、セキュリティ面の安全性が格段にアップしている。
武蔵野赤十字病院
K.I先生
とても使いやすい。二度打ちの手間がない。自分のスマホに患者写真が入らないので、いちいち削除する手間がなくなった。
導入の流れ
- STEP
01利用申込
トライアルや導入をご希望の場合、申込フォームよりご連絡ください。
申込前の事前WEB面談もご対応いたします。 - STEP
02アカウント登録
お送りした登録URLより、医師確認と貴施設の所属確認を行ってください。
(法令遵守のため必須) - STEP
03デモ・導入準備
お手元で実際の画面を操作頂きながら、導入の趣旨のご説明や、使い方のコツなどをご案内いたします。
- STEP
04ご利用開始
アカウント発行後、即日からご利用可能です。
ご利用後も、専任担当がしっかりご活用いただけるように伴走します。
利用申込から最短2営業日でデモの実施をさせていただきます。
※大変ありがたいことにお申し込みが多く、直近では1-2週間程度いただいております(2025年7月現在)
よくあるご質問
利用条件等に関して
Q
ユーザー登録に身分証明書が必要なのはなぜですか?
AOpeOne相談室では、利用者が医療従事者であることを確認するため、登録時に所属が確認できる職員証などの身分証明書の提出をお願いしています。
なお、ご提出いただいた身分証明書は、所属確認以外の目的では使用いたしません。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。Q
患者同意は必要ですか?どのように同意をとればよいですか?
A顧問弁護士の監修のもと、患者様から口頭同意が必要となっております。
その際には、
- 利用目的
- 情報を提供する第三者の範囲
ご説明いただく必要があります。
手術同意書のように文書で保管する必要はありませんが、
口頭での同意を得たことをカルテ等に記載しておくことを推奨しております。
(例)手術方針の相談のために〇〇病院と〇〇病院の医療従事者およびスタッフに医療情報を共有します。Q
なぜ無料で利用できるのですか?
A- 現状はテスト版の製品のため、無料にてご提供しております。
- 商用版になった際にも医師個人からの課金は想定していません。
将来的に医療関連企業からの広告収入や求人情報掲載などを想定したマネタイズを予定しています。 - 「スマート手術台帳OpeOne」(有償契約)のコア機能を多くの方にご体験いただくため、特に導入をご検討中の施設様には、院内稟議の段階からお試しいただける患者同意を取得してのチーム医療促進目的に「OpeOne相談室」を切り出しました。
利用者の範囲に関して
Q
複数の医療機関で使用できますか?
A複数の医療機関にご所属の場合でも、ご利用がいただけるように今後開発予定ですので、少々お待ちください。
Q
非常勤医師も利用できますか?
Aご利用いただけます。
非常勤の先生がご利用される場合は、貴院で発行された職員証を、アカウント登録時の身分証明書としてご提出くださいますようお願いいたします。外勤先でご利用になられたい場合はご連絡ください。
画像・動画に関して
Q
画像は個人の端末フォルダに保管されますか?
A「OpeOne相談室」内で撮影した場合、端末には画像等は保存されません。
そのため、セキュアな環境での症例相談が可能となっております。Q
画像のテキスト黒塗りはできますか?
A可能です。初期設定では「黒塗り機能OFF」になっていますが、任意でONにすることができます。なお、「OpeOne相談室」は患者同意を取得しているため、万が一画像内に患者情報が含まれていた場合でも、問題はございません。
Q
動画は撮れますか?
Aはい、10秒間の動画に対応しております。
長時間の動画が必要な場合は、お手数ですが複数の動画をアップロードいただければと思います。Q
動画の黒塗り機能はありますか?
A動画の黒塗り機能はございません。
その他
Q
会員登録前に共有されたリンクを踏んだが、新規会員登録はどうしたらよいですか?
A新規会員登録はこちらの「新規でご登録される方はこちら」よりお願いいたします。
その他ご不明点がございましたら窓口LINEにご登録・ご連絡ください。
詳細のご案内をいたします。Q
ログインID/パスワードを忘れてしまいました。
Aパスワード再設定は下記リンク🔗の「パスワードを忘れた方」よりお手続きがいただけます。
https://soudan.opeone.com/